6年生 市内親善スポーツ大会
6年生が市内親善スポーツ大会に出場しました。5年生から激励の言葉をもらい、学校を出発しました。
ソフトバレーボールは接戦が多く、4チームのトータルでは3勝5敗でした。
長縄も健闘しましたが、学校でのベスト記録は更新することができませんでした。
大会を終えた6年生の表情からは、全力を出し切ったすがすがしさが感じられました。一か月程の間、休み時間に毎日練習をして努力を重ねた6年生に、大きな拍手を贈りたいと思います。
5年生 マイタイム(総合的な学習の時間)
5年生がマイタイムで林間学校で訪れる日光について調べています。今日はプレゼンソフトを使ってのまとめの作成と発表会の練習をしました。
個人で作ったページを一つにまとめて、グループの作品に仕上げました。
できた画面に合わせて、時間を計りながら発表原稿を読む練習をしました。
お互いにアドバイスし合いながら、より良い発表にしようと頑張っていました。
3年生 図工
3年生が「すてきな色で、すてきな花を」というテーマでヒマワリの絵を描きました。実物に近い色で塗る子もいれば、パステル調に塗る子もいて、それぞれの作品に個性があふれていました。
5,6年生 人権教室
5,6年生を対象に、人権教室が行われました。前半は、SNSの安全な使い方について、NTTの方が講義してくださいました。
ただお話を聞くだけでなく、自分で考えたり友達と意見を交換したりしながら、自分自身のSNSとの付き合い方について考えを深めました。
後半は、蓮田市の人権擁護委員の皆様に、人権についてお話していただきました。
一人一人の人権を守っていくことの大切さを子供たちは学ぶことができました。
ピティナ 学校クラスコンサート
4,5年生を対象に、ピティナ学校クラスコンサートを開催しました。マリンバとピアノの美しい音色を間近で聴くことのできる貴重な時間となりました。
マレットの種類によって音が変わることや、ピアノの鍵盤の数や音のなる仕組みなど、それぞれの楽器の特徴を詳しく教えていただきました。
「初めてこんなに近くで演奏を見ました!」と目を輝かせて話してくれた児童もいました。
「威風堂々」に合わせて、手拍子をしながら楽しんで演奏を聴くこともできました。
最後は、7月の歌「にじ」の演奏に合わせて、明るく歌を歌い心温まる時間となりました。
ピティナ様、本日は本校の児童の為にありがとうございました。
ALSOKあんしん教室
綜合警備保障株式会社埼玉中央支社の方を講師にお招きし、「あんしん教室」を実施しました。「いか・の・お・す・し」が、それぞれどんな言葉の頭の文字かをグループごとに考えて発表しました。
「優しい人に見えても、心の中で考えていることは分からないから、ついて行ってはいけない」など、ひとつづつ丁寧に説明していただきました。
今日学習したことをしっかりと守って、安心安全な生活を送ってほしいと思います。
お忙しい中、授業をしてくださった綜合警備保障の皆様、ありがとうございました。
2年生 町探検
2年生がグループに分かれて学校周辺のお店や郵便局を訪問しました。どのグループも、用紙いっぱいにメモをとって学校に帰ってきました。感想を聞くと、口々に「とっても楽しかった!」と話してくれました。
お忙しい中、子供たちを優しく迎えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
市内親善スポーツ大会選手を励ます会
今朝は市内親善スポーツ大会選手を励ます会を行いました。初めに各チームが順に紹介され、意気込みを発表しました。
続いて、運営委員会の子供たちのリードで選手たちにエールを送りました。
最後に「全力を尽くして頑張ってくるので、応援をよろしくお願いします」と選手代表の挨拶がありました。
28日の大会当日には、練習の成果を発揮して、良い結果が出ることを願っています。
6年生 家庭科・親善スポーツ大会に向けて
6年生が家庭科「クリーン大作戦」で普段見過ごしがちな場所の掃除をしました。昼休みには、長縄チームの子供たちが、練習に対する向き合い方について話し合いをしました。
大会まで残り少ない日数となりましたが、全員で心を合わせて練習に取り組み、充実感が得られるよう頑張ってほしいと思います。
1年生 国語
1年生が国語で「おおきなかぶ」の学習をしました。今日は単元の1時間目だったので、まず担任の朗読を聞いて感想を書きました。
その後、場所や登場人物、あらすじなどをノートにまとめました。しっかりとした字で書いている子が多かったです。
今後は発表会に向けて、音読の練習を重ねていく予定です。
5年生 家庭科
5年生が家庭科で裁縫の学習を始めました。今日は、玉結び・玉止め・波縫いの練習をしました。全員が集中して、取り組んでいました。
今後は、返し縫いやかがり縫い、ボタン付けの練習をした後、小物づくりをします。
音楽朝会
今朝は音楽朝会を行いました。初めに、2年生が「ハッピーミュージック」と「BINGO」の2曲を発表しました。
振付や手拍子も入れて、楽しく元気に発表できました。
続いて、全校で今月の歌「いつだって」を合唱しました。
こちらも明るく元気な歌声が体育館いっぱいに広がりました。
子供たちの元気な歌声が響く素晴らしさを改めて感じました。
3,4年生 水泳学習
3,4年生が今シーズン初めての水泳学習を行いました。まだ少し冷たいシャワーの水に、悲鳴のような声も聞こえました。
1回目の授業なので、ルールを確認しながら水慣れの運動を行いました。
続けて、水中で息を吐く練習や水中じゃんけんをしました。
プール自体は丁度よい水温だったようで、子供たちは気持ちよさそうに活動していました。
ひまわり学級 生活単元学習
ひまわり学級が、学級園に植えたじゃがいもの収穫をしました。みんなで協力して作業を進めました。
収穫したじゃがいもを持って、にっこりポーズです。このじゃがいもは、今週の金曜日に茹でて食べる予定です。
4年生 浄水場見学
4年生が社会科の学習で蓮田市の浄水場を見学しました。初めに職員の方に説明していただいたり、映像資料を見たりしました。子供たちは一生懸命にメモを取っていました。
その後、操作室やポンプ、貯水タンクなどを見せていただきました。
子供たちは実際の施設を見学することで、水道水に対する興味が高まったようでした。
6年生 社会科見学
6年生が社会科見学で国会議事堂と科学技術館に行きました。午前中は国会議事堂を見学しました。
午後は、科学技術館をグループで見学しました。
楽しみながら様々な科学技術に触れることができ、子供たちにとって貴重な体験となりました。
4年生 算数
4年生が算数で角の学習しました。まず全体で分度器の使い方を確認しました。続いて、教科書にある誤りの例のどこが間違っているのかを近くの子と話し合いました。
最後に、角度を測る練習問題に取り組みました。
今日は角度を測る学習でしたが、今後は指定された大きさの角を書いたり180°以上の角に取り組んだりしていきます。
硬筆競書会・水泳学習の準備
今日は全校で硬筆の競書会を行いました。どの教室でも、子供たちは集中して作品作りに取り組んでいました。
水泳学習の準備が進んでいます。昨日は5,6年生がプール清掃を行いました。
5,6年生の頑張りのおかげで、すっかりきれいになりました。
また、今日の放課後には教職員が心肺蘇生法の訓練を行いました。
今年度も安全に水泳学習を進めていきたいと思います。
1年生 学校探検
1年生が3~4人ずつのグループに分かれて学校探検を行いました。校長室や職員室、保健室などを地図を見ながら巡り、そこで担当の教職員にあらかじめ考えておいた質問をしました。
各グループとも始めの挨拶から自己紹介、お礼の挨拶まできちんとできていました。入学してからわずか2カ月しか経っていませんが、子供たちの成長を感じられました。