4年生 ピースキャラバン
埼玉県平和資料館の方を講師にお迎えして、4年生が戦時中の生活や空襲の様子について学びました。3年生で学んだ「ちいちゃんのかげおくり」の場面を思い出しながら、子供たちは真剣に説明を聞いていました。
また、当時の服装や焼夷弾などの貴重な実物を数多く見せていただきました。
今日の学習が今後の子供たちのより深い学びに繋がっていくと思います。
講師の先生、ありがとうございました。
新体力テストの練習
運動会が無事終了し、今度は新体力テストに向けた取組が始まりました。昨日は、早速2年生が20mシャトルランに挑戦しました。
今朝は、全校児童が体育朝会で各種目の練習をしました。
昨年の記録を少しでも上回れるよう、頑張ってほしいと思います。
おまけ
2年生の教室に、大きなスイミーが元気に泳いでいます。みんなで折り紙で作りました。
運動会
さわやかな五月晴れの元、運動会を実施しました。5,6年生の見事な演奏と動きの鼓笛パレードからスタートしました。
続いて開会式を行い、その中で元気いっぱいの応援合戦を繰り広げました。
各学年の徒競走では、1位を目指して全員が全力で駆け抜けました。
団体競技は、低学年はチェッコリ玉入れ、中学年は大玉転がし、高学年はお助け綱引きを行いました。
低学年が「アイドル」にあわせてノリノリのダンスを、中学年がフラッグを使った切れのある表現運動を披露しました。
優勝をかけた代表リレーでは、選手たちの力走に大きな声援が送られました。
閉会式で得点発表が行われ、昨年度に引き続き今年も白組が優勝しました。
白組を引っ張った、6年生の応援団長と副団長です。
全員が元気いっぱい頑張った、素晴らしい運動会になりました。 応援に来てくださった保護者及び地域の皆様、ありがとうございました。
運動会 前日準備
5時間目に5,6年生と教職員で運動会の前日準備をしました。運動会の係ごとに仕事を分担し、協力して仕事を行いました。
気温が30℃を超える暑い日でしたが、子供たちが積極的に働いてくれたので、予定の時間内にすっかり準備が終わりました。あとは明日の本番を待つばかりです。
2年生 書写
2年生が書写で硬筆に取り組みました。前回提出した作品の朱書きを参考にしながら、集中して練習していました。
各学年でも同様に作品作りに励んでいます。どのような力作が仕上がるか、楽しみです。
5年生 外国語活動
5年生が外国語活動で、”When is your birthday?" "My birthday is~"と”What do you want for your birthday" "I want~"という表現を学習しました。教員や友達と会話をして表現を覚えたり、音声を聞いてヒヤリングの練習をしたりしました。少し難しい表現ではありましたが、子供たちは臆することなく積極的に英語で会話をしていました。
1,2年生 お話会・6年生 国語
感染予防のため中止していたお話会が、今日から再開しました。1,2年生の子供たちは、お話の世界に入り込んでいました。
6年生が国語で、教職員にインタビューする学習に取り組みました。
事前に用意した質問だけでなく、会話の内容をふくらませながらインタビューすることができていました。
1年生 算数
1組は「なんばんめ」という単元で、「前から3人」と「前から3番目」の違いを学習しました。2組は「10はいくつといくつ」という学習をしました。
実際に並んでみたり、指やブロックなどの具体物を使ったりしながら、45分間集中して学習に取り組んでいました。
3年生 社会
3年生が社会で学区探検に出かけました。3年生から始まった社会科ですが、子供たちは身近なことを楽しみながら学習しています。
埼玉県学力・学習状況調査
4,5,6年生を対象にして、埼玉県学力・学習状況調査が実施されました。初めて、全面的にタブレットを使っての実施となりました。
国語は直接タブレットに答えを入力し、算数は1回紙に計算をしてから答えを入力をしました。
始めはタブレットでのテストに少し戸惑っている様子の子もいましたが、すぐに慣れて、黙々と問題に向かっていました。
6年生 家庭科
6年生が家庭科の調理実習で、三色野菜炒めを作りました。安全に気を付けながら、協力して作業を進めていきました。
美味しそうに炒めあがりました。
今回の実習で学んだことを、是非家庭でも生かして欲しいと思います。
3,4年生 運動会練習
3,4年生が運動会の表現運動の練習をしました。初めての校庭での練習でしたが、大きくきびきびとした動きができていました。
まだ速いリズムに少し遅れてしまうところもありましたが、子供たちは笑顔で楽しそうに取り組んでいました。
2年生 算数
2年生が算数で初めて100ます計算に挑戦しました。担任のやり方の説明を真剣に聞いています。
今日は1回目だったので、半分の49マスに取り組みました。
制限時間は3分でしたが、半分ぐらい子が時間内に終わらすことができました。
運動会全体練習
1時間目に運動会の全体練習を行いました。初めに、今年の運動会のスローガンが発表されました。
続いて、「気をつけ、休め」の姿勢や国旗掲揚、優勝杯返還等の練習をしました。
「運動会の歌」では、子供たちの元気な歌声が校庭一杯に広がりました。
今週から各学年の練習も本格化してきます。保護者の皆様には、お子さんの健康管理にご留意いたければ幸いです。
3年生 国語
3年生が国語で辞書の使い方を学習しました。五十音順に単語が並んでいることやページの端に索引が付いていることなどを学んだあと、自分で単語を調べてみました。
見つけたら、マーカーで印をつけました。
一つの単語にもいろいろな意味があることも学びました。
段々と単語を見つけるスピードが速くなってきて、子供たちは「あった!」と楽しそうに活動していました。
1,2年生 運動会練習
5月25日の運動会に向けての練習が始まりました。今日は、1,2年生がダンスの練習を行いました。教員の手本に合わせて、どんどん動きを覚えていきました。1時間目の練習なのに、既に決めポーズもばっちりです。
授業後に今日の感想を聞くと、「楽しかった!」と元気に答えてくれました。今から本番が楽しみです。
委員会活動
今朝は5,6年生が委員会活動に取り組みました。保健委員会は、クレンザーを使って流しを磨きました。
運営委員会は、運動会のスローガンを話し合いました。
生活委員会は、下駄箱の靴のしまい方をチェックしました。
図書委員会は、読み聞かせの練習をしました。
各委員会とも、自分から進んで活動している姿が見られました。