蓮田市立黒浜西小学校

〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿3丁目84番地 TEL:048-769-3169 FAX:048-769-2301

前へ
次へ

2023/2/28/(火)

体育朝会

今朝は1,3,5年生が体育朝会を行いました。
初めは、曲に合わせて一人跳びをして体を温めました。



続いて、八の字跳びに挑戦しました。
1年生もほとんどの子が入れるようになりました。

3年生、5年生と学年が進むにつれて、回すスピードが速くなっていきました。


風のない穏やかな朝で、子供たちは気持ちよさそうに体を動かしていました。
2023/2/24/(金)

ひまわり学級 三校交流会

ひまわり学級の子供たちが、黒浜北小、黒浜西中の特別支援学級の子供たちと交流会を行いました。
ジェンガやなんでもバスケットをして楽しみました。



最後に全員で記念写真を撮りました。かつてひまわりの教室で一緒に勉強していた先輩たちに会えたこととお土産のお手製カレンダーをもらったことで、にっこり笑顔がこぼれていました。

2023/2/22/(水)

2,5年生 業間休み

総合的な学習の時間「自慢できる黒西小を作ろう」の学習の一環として、5年生が2年生と一緒に遊ぶことを企画しました。
そして今日の業間休みに校庭でドロケイをしました。赤帽の5年生の警察が白帽のドロボウを捕まえにいきました。





2年生からは「とっても楽しかった。また遊んでほしい。」という声が聞こえてきました。
2023/2/21/(火)

ひまわり学級 1,2,3年生 学習発表会

ひまわり学級と1,2年生は、自分で選んだできるようになったことを発表しました。









3年生は総合的な学習の時間で調べた昔の道具について、タブレットを使って発表しました。



どの子も1年間の頑張りの成果をお家の方に見てもらおうと一生懸命でした。
お忙しい中、参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
2023/2/20/(月)

4年生 10才を祝う会

4年生が「10才を祝う会」を行いました。
初めに、全員で力強く詩の群読をしました。

次に、音読劇「ごんぎつね」を行いました。ごんや兵十の演技が見事でした。


続いて、一人一人が自分の名前の由来や将来の夢についての作文を発表しました。


発表内容や態度が素晴らしく、子供たちの立派に成長した姿に涙する保護者の方もいらっしゃいました。4月からは高学年になる彼らの今後の活躍が楽しみです。
2023/2/16/(木)

3年生 もち焼き体験

3年生が総合的な学習の時間で、もち焼き体験をしました。
七輪に新聞・木切れ・炭を入れて火をつけましたが、炭に火がつくまで各班とも苦労していました。

やっと炭に火がついたところで、もちを焼き始めました。
子供たちは焦がさないように真剣に焼ける様子を見ていましたが、表面が割れて膨らんでくると歓声や笑顔が溢れてきました。


焼きあがったもちに醤油をつけ、海苔を巻いておいしくいただきました。


「火をつけるのが難しかったけど、おもちがとてもおいしかった。」「家でも炭で焼いてみたい。」といった感想が聞かれました。
2023/2/15/(水)

5年生 算数

5年生が算数の円の学習で、円筒形の物を測定して直径と円周の長さの関係について調べました。直径は定規三枚を使って測りました。


円周の長さは紙テープを巻いて測りました。


測定結果を記録し、円周の長さ÷直径を計算してみました。すると、円周率3.14に近い数字が出てくる班がほとんどでした。


自分たちの手で導き出したことで、円周率の意味や3.14という数字がより深く理解できたようです。
2023/2/14/(火)

4年生 図工

4年生が図工で「飛び出すハッピーカード」を作りました。

家族や友達に向け、心を込めて一生懸命作っていました。



廊下には、4年生らしい上手な自画像が掲示してありました。
2023/2/13/(月)

鼓笛引継式

今朝は鼓笛引継式を行いました。
初めに6年生が最後の演奏を行いました。6年生らしい立派な演奏に拍手が起きました。


続いて6年生から5年生へ、楽器やフラッグ、指揮杖が引き継がれました。



最後に、4,5年生による新鼓笛隊が演奏しました。



伝統ある黒浜西小の鼓笛隊として活躍してくれることを期待しています。
2023/2/10/(金)

雪遊び

子供たちにとって待望の雪が降り積もり、校庭には歓声が響き渡りました。
1番乗りは1年生です。まず雪の上を歩くときに出る「キュッキュッ」という音をみんなで聞きました。

続いて雪玉づくりに取り組みました。

大きな玉(?)ができて満足気です。

続けて各学年が次々と遊びに来ました。雪玉を作ったり雪合戦をしたりして、思い思いに雪を楽しんでいました。



埼玉県に住む子供たちにとって、大変楽しく貴重な体験をした1日になりました。
2023/2/9/(木)

6年生 薬物乱用防止教室

6年生が、警察の方を講師にお迎えして薬物乱用防止教室を実施しました。
密を避けるため、放送室でお話してもらい映像を各教室に配信しました。

子供たちは真剣にメモを取りながら、講義を聞いていました。


2023/2/8/(水)

4年生 理科

4年生が「ものの温まり方」の実験で使うアルコールランプの使い方を学習しました。




慣れないマッチの使い方に悪戦苦闘しながらも、全員無事に火をつけることができました。
2023/2/7/(火)

6年生 卒業に向けて

6年生が卒業に向けて活動をしています。
朝の活動の時間には、「卒業を祝う会」の際に会場で流す動画の撮影を行いました。



どんな仕上がりの動画になるか楽しみです。

図工の時間には、卒業制作の木工作品にニスを塗りました。



残り少ない小学校生活。1日1日を充実したものにして欲しいと思います。
2023/2/6/(月)

2年生 体育

2年生が体育で跳び箱遊び(「忍者修行をしよう!」)をしました。
ルールを守り、協力して用具を準備しました。

忍者になるための動きを様々な場所で練習しました。



今日は特に「ピタッ」と止まることを意識して練習しました。


毎回友達に見てもらって、動きについてのアドバイスをもらいました。


子供たちは、忍者修行を時間いっぱい全力で行っていました。

2023/2/3/(金)

ひまわり学級 豆まき

今日は節分。ひまわり学級では、豆まきをしました。
突然襲ってきた鬼に対して、新聞紙で作った玉で応戦しました。


全員で力を合わせ見事に鬼を撃退し、自分の心の中の鬼と共に追い出しました。


最後は鬼と一緒に仲良く記念写真を撮りました。いつも笑顔いっぱいのひまわり学級です。
2023/2/2/(木)

1年生 生活

1年生が生活科で作った風で動くおもちゃで遊びました。
みんなで並べて、誰の車がよく走るか競争しました。

強風に舞い上げられてしまう車が多い中、うまく風を受けて走った子は大喜びで追いかけていました。

風車がくるくる回ると笑顔が溢れました。

風が止まってしまったときは、自分で走って風車を回していました。

風の強さが不安定でしたが、子供たちは歓声を上げながら楽しそうに遊んでいました。
2023/2/1/(水)

2年生 図工

2年生が、「6年生を送る会」の際に壁に掲示する似顔絵を描きました。
タブレットの写真を見ながら、まず輪郭・髪の毛と進めていきました。

続いて、担任の注意事項を守りながら、目・鼻・口と描き込んでいきました。

どんな鼻が良いか、描き方を友達と熱心に話し合っていました。

送る会の会場に飾られた力作を見て、6年生はきっと感動することと思います。

【過去の記事一覧へ】

    
  •      

LINK


蓮田市 はすぴぃ
ページのトップへ戻る