更新情報
2025-11-6- 11月の黒西小の様子です。10月以前の記事はメニューより一覧をご覧ください。
4年生 社会科見学
4年生が社会科見学に行きました。一か所目は防災学習センターで、地震や暴風を体験したり、消火器の使い方を学んだりしました。




二か所目は利根大堰で、堰の役割や仕組みについて学びました。



三か所目は蓮田白岡環境インターで、収集・処理の仕方やリサイクルの仕組みについて学びました。


子供たちは、多方面にわたっていろいろなことを学ぶことができた1日でした。
3年生 社会
3年生が、岩槻警察署の方に出前授業をしていただきました。駐車場では、白バイやパトカーに実際に乗らせていただいたり、自転車の通行場所について教えていただいたりしました。



体育館では、普段の仕事の内容や装備品について教えていただきました。


子供たちは、一生懸命説明を聞きメモをしていました。

ご多用の中、子供たちのために丁寧に説明してくださった岩槻警察署の皆様、ありがとうございました。
5年生 市内音楽会
5年生が市内音楽会に参加しました。「怪獣」を合奏し、「風になりたい」を合唱しました。
どの子も今日の日に向けて、意欲的に休み時間や昼休みにも一生懸命練習に取り組んでいました。
みんな堂々と演奏、合唱することができました。


6年生 社会
6年生が社会の学習で、江戸時代の鎖国に至る過程について学習しました。全員で教科書を読み合わせたあと、個人で穴埋め式になっているプリントに適切な言葉を入れて、まとめていきました。




個人が記入した後、全員で正しい内容が書けているか確認しながら授業を進めました。

一人一人が、教科書や資料集をしっかりと読み込みプリントにまとめることで、本時の学習内容を理解していました。
蓮田市立黒浜西小学校








