避難訓練【不審者対応】

5時間目に不審者対応の避難訓練を行いました。

3年1組に不審者が侵入したという想定のもと、子ども達や教職員の動きを確認しました。

不審者役を警察官の方にお願いしました。かなりの迫力でした。
教職員による不審者確保の一方で子ども達は体育館に避難をしました。
(ここまでは全員訓練に参加しているので写真はありません。)


体育館に避難したあと岩槻警察の方から
不審者に会ってしまったときの行動や110当番の通報の仕方についてお話がありました。

【通報の場面】

まずは自分が逃げて助けを求めること
そして110番通報した時に
1 いつどこでだれに、どんなことをされたか
2 相手は何を使って、どちらへ逃げたか。
3 どんな特徴だったか。
などについてていねいに聞くので落ち着いて答えることが大切だそうです。




校長先生からは、

 1 帰りに「子ども110番」の家を確認しておくこと
 2 危険な場所を見つけておくこと

 が話されました。







今日の訓練を機会に自分の身の守り方についてよく考えていきましょう。


平成29年2月6日(月)