蓮田市立黒浜西小学校

〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿3丁目84番地 TEL:048-769-3169 FAX:048-769-2301

前へ
次へ
    
2021/2/26/(金)

6年生 授業参観   

今日は、6年生の授業参観でした。
1組は英語の授業を行いました。


whで始まる疑問詞を使った文の学習をしていました。

廊下には、友達の良いところをみんなで出し合った写真が掲示されていました。

2組は総合的な学習の時間を行いました。


会津の魅力について、パワーポイントを使ってまとめたものを発表しました。聞いている子も、新しく知ったことをきちんとメモしていました。

廊下には、節分で使った個性豊かな鬼のお面が飾られていました。
2021/2/25/(木)

4,5年生 授業参観   

今日は、4,5年生の授業参観でした。
4年生は二分の一成人式を行いました。


一人一人が、自分の名前の由来や今頑張っていること、将来の夢などについて発表しました。その後、担任から二分の一成人証書を授与されました。

5年生は、「提案しよう、言葉とわたしたち」というテーマの発表を行いました。


発表する子はもちろん、聞いている子も真剣に取り組むことができました。
2021/2/24/(水)

1,2,3年生 ひまわり 授業参観   

今日は、1,2,3年生とひまわり学級の授業参観でした。


1年生は学習発表会を行いました。1年間でできるようになったことをしっかり発表できました。


2年生は、自分の成長について調べたことを友達とお家の人に発表しました。

どの子も写真付きの立派な自分史が完成していました。



3年生は、国語の学習で班でまとめた「学校自慢」や自分の三大ニュースを発表しました。




ひまわり学級は、学習発表会を行いました。計算や縄跳び、跳び箱、合奏などで日頃の学習の成果を発表しました。
2021/2/22/(月)

2年生 ひまわり 発表練習 

今週の授業参観や3月の6年生を送る会に向けて、各学年の練習が熱を帯びてきました。
今日は2年生が、体育館で6年生を送る会の練習をしていました。



ポンポンを振って、元気いっぱいに踊っていました。

ひまわり学級では、学習発表会の練習をしていました。


トーンチャイムを使った合奏や物語の音読の練習をしていました。他にもいろいろな発表が予定されていて、盛りだくさんな内容の学習発表会になるようです。
2021/2/20/(土)

1年生 生活科 

1年生が、学習発表会の練習をしました。




この1年間でできるようになったことを、順番に披露していきます。漢字の書き取りや計算、縄跳びやコマ回しなど内容はバラエティーに富んでいます。


みんな揃っての合奏やダンスもあります。1年生の保護者の皆様は、発表会当日を楽しみにしていてください。
2021/2/19/(金)

6年生 総合的な学習の時間

6年生が、総合的な学習の時間で、プレゼンテーションソフトを使っての発表の練習をしていました。内容は、「5年生に修学旅行で訪れた会津の魅力を伝える」というものでした。

プレゼンソフトに画面に合わせて、原稿を読む練習をしています。

一人一分の持ち時間の中で、分かりやすく伝えられているかグループで検討します。写真や吹き出しの表示の仕方や配置、原稿の言葉遣いなどを話し合い、よりよい発表にしようと頑張っていました。

最後に担任の前で発表し、アドバイスを受けました。各グループともよく工夫されていて、このプレゼンを受けた5年生は、きっと修学旅行が待ち遠しくなるに違いないと感じました。
2021/2/18/(木)

鼓笛引継式

今朝は、鼓笛引継式を行いました。


初めに、6年生が演奏を行いました。新型コロナの影響で、残念ながら披露する機会が少なかった6年生でしたが、最後に立派な演奏を奏でてくれました。


続いて、6年生から5年生へ、楽器や指揮杖、フラッグが引き継がれました。


最後に、新鼓笛隊が演奏しました。伝統ある黒浜西小の鼓笛隊として活躍してくれることを期待しています。
2021/2/17/(水)

4年生 国語

4年生が、国語の学習で話し合い活動をしました。

みんなの生活の仕方について調べたいことをグループで話し合い、アンケートの質問内容を考えるという授業でした。


メンバーそれぞれが調べたいと思ったことを付箋に書き、それをもとに話し合いを進めました。

意見が割れて考え込んでしまうグループもありましたが、そこからみんなが納得できるところを見つけ出すのも大切な学習です。

担任のアドバイスを受けながら、アンケートを完成させていきました。
2021/2/16/(火)

ロング昼休み

風の強い日でしたが、子供たちは元気に外遊びをしていました。



ドッジボール、ブランコ、鬼遊びなど、思い思いに楽しく遊んでいました。

1年生と6年生が仲良く遊んでいる微笑ましい光景も見られました。
2021/2/15/(月)

3年生 学級活動

3年生が、「6年生を送る会」の出し物の練習をしました。


内容は音楽劇で、みんなで歌う場面と一人一人が文を読む場面、演技をしながら台詞を言う場面から構成されています。


担任の演技指導にも、熱が入ります。

その指導にこたえ、子供たちも一生懸命演技していました。しかし、ユーモラスなお話なので、子供たちもとても楽しそうでした。
何のお話かは、当日までの楽しみ。写真を見て想像してみてください。

番外編
夕方、雨が上がってきれいな虹が出ていました。明日もいい日になりますように。
2021/2/12/(金)

1年生 図工

今日は1年生の図工の様子を紹介します。

初めての紙版画に挑戦しました。画用紙で作った自分の顔を刷りました。

髪の毛の細かい部分まで写るよう、一生懸命こすります。


画用紙いっぱいに、楽しげな表情の作品が刷れました。

汚れた手も、どこか誇らしげな子供たちでした。
2021/2/10/(水)

2年生 図工

2年生が、図工でお面を作りました。


プラスチック製のお面の枠に、お花紙をちぎって、液体のりでつけていきます。


色の組み合わせや表情など、それぞれの個性が光る作品が完成しました。
2021/2/9/(火)

ロング昼休み

火曜日はロング昼休みの日です。
4,5,6年生は、鼓笛引継式のリハーサルを行いました。

6年生の演奏は、さすがの安定感です。

6年生から5年生へ、楽器を引き継ぎます。

4、5年生による新鼓笛隊の演奏です。日々の練習の成果が出て、しっかりとした演奏ができていました。

低学年は、長縄の練習をしていました。


北風の強い中でしたが、子供たちは歓声を上げながら元気に活動していました。
2021/2/8/(月)

学力向上の取り組み

蓮田市では、教育委員会と教員で組織された学力向上推進委員会が作成した模擬テストを実施し、児童の学力の向上を図っています。


国や県が実施するテストは普段行っているテストとは形式が違うので、実力を発揮するためにはこうした形式に慣れておく必要があります。

このテストで一人一人の苦手分野を見つけ、今後の指導に活かしていきます。
2021/2/5/(金)

3年生 自転車安全教室

岩槻警察署と交通安全協会の皆様を講師にお迎えして、3年生が交通安全教室を実施しました。


最初に警察署の方から、自転車に乗るときの心構えや乗る前の点検の仕方についてお話がありました。


お手本を見せていただいた後、実技にうつりました。
後方の安全を確かめてから、出発です。

子供たち一人一人について、丁寧に御指導していただきました。

一時停止では、必ず止まって左右の安全を確認してから進むことを繰り返し練習しました。
実際の道路で運転する際にも、今日学んだことを必ず守って欲しいと思います。ご家庭でも、お子さんへお声がけいただければ幸いです。
2021/2/4/(木)

5年生 学級活動

5年生が、学級活動で「今の学びを将来の自分と結びつけてみよう」という課題に取り組みました。6年担任が特別講師として授業を行いました。

まず、「サッカー選手になりたい」という夢に対して、今の学びがどのように繋がっていくかをみんなで考えました。


グループで話し合った結果を発表し、図にまとめていきました。

次に、同様に自分の将来の夢と日々の学習の関連図を書きました。そして、今後特に力を入れて取り組みたい教科とその方法を考えました。

それぞれの方法について、グループで共有します。

最後に、夢に向かって継続して努力することの大切さについて話しました。
子供たちの表情は「今日から頑張って取り組むぞ!」というやる気に満ち溢れていました。
2021/2/3/(水)

6年生 図工

昨日、6年生が2年生に、「6年生を送る会」の会場に飾る似顔絵を描いてもらいました。


6年生はモデルをやりつつ、2年生にアドバイスをしてあげていました。

そのアドバイスのお陰もあって、画用紙いっぱいに大きく描けている子が多かったです。

今日は、卒業制作のメロディーボックスの作業を進めました。

まず彫刻刀で、浮き上がらせたい模様を彫っていきました。

その後、絵の具で丁寧に塗っていきました。
小学校生活の良い記念となる作品が仕上がるよう、支援していきたいと思います。
2021/2/2/(火)

ひまわり学級 豆まき

今日は節分。ひまわり学級ではサプライズ豆まきがありました。

新聞紙を丸めた玉でボール投げの練習をしていると・・・

突然、鬼が登場しました!子供たちは、びっくり仰天です。

新聞紙ボールをぶつけて、鬼退治をします。

5人の力を合わせて、見事に鬼を退治することができました。子供たちは大満足でした。
2021/2/1/(月)

お話朝会

今朝は2月のお話朝会でした。今月も、感染予防のため放送で実施しました。

まず校長から、「無言集合」や「無言清掃」など無言で活動することの大切さについて話がありました。無言で活動することで、①我慢する力②思いやりの力③気づく力 の3つの力が育つので、全員でしっかり取り組みましょうと呼びかけました。

次に2月の生活目標「寒さに負けずに、体を鍛えよう」に関して、体育主任が①手洗いうがいをしっかりやろう②好き嫌いしないで食べよう③元気に外遊びをしようの3点を話しました。


教室では、話の要点を自分でメモしたり担任が黒板に箇条書きしたものを見たりしながら、子供たちはしっかりと聞いていました。

【過去の記事一覧へ】

INFORMATION


LINK


蓮田市 はすぴぃ
ページのトップへ戻る