蓮田市立黒浜西小学校

〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿3丁目84番地 TEL:048-769-3169 FAX:048-769-2301

前へ
次へ
   
2020/12/26/(土)

2学期最終日

今日は2学期の最終日です。朝の活動の時間には、放送による終業の会が行われました。

校長から、2学期の振り返りと冬休みのお願いとして
①「規則正しい生活をして、家族の一員として進んでお手伝いをしましょう」
②「交通ルールを守って、事故に遭わないようにしましょう」
③「新型コロナウイルス感染予防をしっかりとして、静かに年末年始を過ごしましょう」
の3点について講話がありました。

また、「2学期頑張ったこと」について1,3,5年生の発表がありました。


その後、各学級では、担任が2学期の成果や3学期に期待すること等について話しながら、子供たちに「あゆみ」(通知表)を手渡しました。ご家庭でも、「あゆみ」を見ながら、お子さんの2学期の頑張りについて話し合って頂ければ幸いです。 

2学期も本校の教育活動への御支援御協力ありがとうございました。
3学期も宜しくお願い致します。
2020/12/25/(金)

学級活動

今日もいろいろな学級で、クリスマス会やお誕生会等が行われました。


3年生はクリスマス会を行い、ビンゴやイス取りゲームで盛り上がっていました。



子供たちは、思い思いの仮装で楽しんでいました。

4年生は、11,12月の誕生会を行っていました。何でもバスケットが白熱していました。
子供たちの歓声が、校内のあちらこちらから聞こえてきました。
2020/12/24/(木)

学級活動

学期末になり、各学年が学級活動で、「クリスマス会」や「2学期お疲れ様会」等の活動を行っていました。


6年生はかるた大会を行っていました。札は、友達の良いところを書いた手作りです。


順番を待っている子は、これも手作りの小旗を振って応援していました。


1年生は、2学期を振り返るクイズ大会をしていました。グループで相談して答えを考えました。


2年生は、定番のイス取りゲームです。曲が止まるたびに、歓声が上がっていました。
2020/12/23/(水)

1年生 図工・体育

1年生が、図工の「あそぼうよ、パクパクさん」と言う題材で、工作をしました。


まず色画用紙を使って、開いたり閉じたりする動物の口を作りました。

それに目や耳をつけて、動物らしく仕上げていきました。みんな楽しそうにパクパクさせながら、作業を進めていました。

一方校庭では、体育で縄跳びを行っていました。


前跳びや後ろ跳び、あや跳び等の検定をしていました。上手な子は、後ろあや跳びや二重跳びに挑戦している子もいました。
2020/12/22/(火)

ひまわり学級 自立活動

ひまわり学級が、自立活動でマルエツに買い物に行きました。

買い物の前に、授業で書いた年賀状をポストに投函しました。


300円で、お家の人に頼まれた物と自分のおやつを買いました。

金額がオーバーしないように、きちんと計算しながら品物を選んでいます。

少し緊張してのお会計です。精算機を使って、無事に支払うことができました。
2020/12/21/(月)

大掃除

2学期末の大掃除を行いました。



普段見過ごしている場所まで、丁寧に掃除しました。


1年生も友達と協力して、一生懸命に取り組みました。


これで、さっぱりした気持ちで新しい年を迎えられそうです。
2020/12/18/(金)

5年生 学年運動会

5年生が学年運動会を行いました。




障害物リレーや綱引きで盛り上がりました。
2020/12/17/(木)

書きぞめ選手練習

放課後に、各クラスから選ばれた子供たちが、書きぞめの練習を行いました。


静寂の中、真剣に自分の字と向き合っています。


教員の指導にも熱が入ります。

書写担当の教員が、一人一人にアドバイスを入れたプリントを渡しました。
全員が、満足いく作品を仕上げられることを祈っています。
2020/12/16/(水)

3年生 体育

3年生が、体育でプレルボールを行いました。


慣れの運動では、投力を高めるため遠くからゴールに向かってボールを投げました。

攻める側は自分のコートからボール投げたりアタックをしたりして、相手コートで2バウンドさせたら得点になります。


守る側は得点を防ぐため、必死にキャッチしていました。この種目で養ったアタックする動作や落下点に入る動作が、高学年で行うソフトバレーボールにつながっていきます。
2020/12/15/(火)

ひまわり学級 学習の様子

ひまわり学級では、一人一人に合わせて学習を進めています。

高学年の二人は、社会の学習で、デジタル教科書を使いながら、漁業について学びました。

四年生の二人は、理科の学習で、星の動きについて学びました。

二年生は、国語の学習で、作文の学習に取り組みました。
こうした少人数によるきめ細かい指導によって、着実に力を伸ばしています。
2020/12/14/(月)

鼓笛引継練習

来年度の鼓笛隊の楽器担当者が決まり、3学期の引継式に向けて、5年生が練習をしています。


1年前は教わる立場だった6年生が、熱心に5年生を指導しています。


教える側、教わる側とも真剣そのものです。きっと5年生たちが、立派に黒西小の鼓笛隊を引き継いでくれることでしょう。
2020/12/11/(金)

2年生 図工

2年生が、図工でカッターナイフを使った工作に取り組んでいます。

初めてのカッターナイフを使うので、練習用の紙で、線に沿って切る練習をしました。

きれいに切り取れました。


次に、本番の用紙に窓を作っていきました。窓からかわいい顔がのぞいています。

窓が作れたら、のり付けして建物の形にしました。
全員が集中して、安全に気をつけながら、作品作りに没頭していました。
2020/12/10/(木)

1年生 生活科

1年生が、生活科で秋の遊びランドを行いました。

どんぐりで作ったやじろべえです。

落ち葉の中に隠してあるどんぐりを見つけるゲームです。

箱の中の迷路を、どんぐりの玉が何秒で通過できるかを競うゲームです。

どんぐりにクリップをつけ、磁石のついた竿で何個つり上げられるかを競うゲームです。
どの遊びも工夫されていて、みんな楽しそうに活動していました。
2020/12/9/(水)

校内書きぞめ展 市内美術展出品作品公開

各教室の廊下に、子供たちの書き初めの作品が展示されています。


1,2年生はフェルトペンで書きました。





また、市内美術展に出品した作品が、昇降口に展示してあります。



明日まで保護者公開をしておりますので、お時間がありましたらお子さんの力作を御覧になってください。なお公開時間は、16:10~16:40となっております。
2020/12/8/(火)

体育朝会

今朝は、1,3,5年生が体育朝会を行いました。持久走記録会が終わったので、今週から短縄跳びになりました。

しっかりと準備運動をしてから跳びます。

まずは前跳びで時間跳びを行いました。学年毎に決められた目標時間を跳び続けられるよう、頑張りました。

次に二重跳びに挑戦しました。1年生にとってはさすがに難しい技ですが、5年生になると連続で跳べる子が多くいました。
今朝も、良く晴れて風もない穏やかな天気でした。そのため、子供たちも寒さに震えることなく元気に活動していました。
2020/12/7/(月)

音楽朝会

今朝は音楽朝会を行いました。初めに、4年生が「太陽のサンバ」を合唱しました。


フリをつけながら、元気な歌声を校庭に響かせました。


次に、今月の歌「すてきな雪景色」を全校で合唱しました。この曲でも、間奏では全校でフリをつけて手拍子しました。
美しい青空の下、爽やかな歌声で一週間が始まりました。
2020/12/4/(金)

持久走記録会

今週は、各学年で持久走記録会が行われました。

気合いの入ったスタートです。


少しでもタイムを縮めようと、力走してます。


全力を出し切ってのゴールです。ゴール後は、しばらく動けない子もいました。

最後まで頑張った満足感でいっぱいの表情です。順位が気になるとは思いますが、保護者の皆様には、お子さんが練習当初に比べ、タイムを何秒縮められたかを認めてあげていただければ幸いです。
2020/12/3/(木)

6年生 学年運動会

6年生が、学年運動会を行いました。

自分たちの鼓笛演奏で入場しました。


子供たち自身で種目や内容を工夫して実施しました。これは障害物走の様子です。



学級対抗の玉入れ、リレーとも白熱しました。リレーでは、学級の旗をバトンとして使いました。

開閉会式や係活動も、本当の運動会に準じて行いました。
全員で協力して作り上げた素晴らしい運動会でした。6年生全体の絆が一層深まりました。
2020/12/2/(水)

5,6年生 書き初め競書会  4年生 マイタイム

今日は、 1,2時間目に5年生、3,4時間目に6年生が書き初め競書会を行いました。


5年生は「美しい心」、6年生は「山里の春」と書きました。

高学年になると、さすがの筆づかいです。

4年生が、マイタイムで福祉体験を行いました。

車いす体験では、スロープや障害物のあるコースで、乗っている人が安心できるように介助
する練習をしました。

高齢者疑似体験では、サポーターで関節を固定して、高齢者の歩きづらさを体験しました。

点字体験では、点字板を使って、五十音を打つ体験をしました。

アイマスク体験では、目の不自由な方への介助の仕方を学んだり、目が見えないことの心細さを体験したりしました。
今後は、この体験を通して学んだことや感じたことをいかして、自分たちにできることを考えていきます。
2020/12/1/(火)

3,4年生 書き初め競書会

1,2時間目に3年生、3,4時間目に4年生が書き初め競書会を行いました。

体育館で、学年毎に行いました。3年生は「れきし」と書きました。

ほとんどの子が書き初め用の太い筆にも慣れ、大きく力強く書けていました。

名前を書く時に、更に緊張が高まります。集中して、一画一画丁寧に書いていました。


4年生の様子です。書き始める前に、注意事項をしっかりと聞いていました。

4年生は、漢字の入った「まが玉」と書きました。

担任のアドバイスを受けながら、よりよい作品を仕上げようと、みんな一生懸命画仙紙に向かっていました。

【過去の記事一覧へ】

INFORMATION


LINK


蓮田市 はすぴぃ
ページのトップへ戻る