蓮田市立黒浜西小学校

〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿3丁目84番地 TEL:048-769-3169 FAX:048-769-2301

前へ
次へ
    
2020/11/30/(月)

授業研究会(5年生 体育)

授業研究会を5年生の体育(ハードル走)の授業で行いました。

先生の見本をまねて、正しいフォームを確認します。

振り上げ足と反対の腕を近づけることを意識して、練習に取り組みました。


一人一人のハードリングの様子をタブレットで録画し、自分のフォームを確認しました。

授業の最後は、タイム測定を行いました。
グループ内でお互いにアドバイスをして高めあおうとする、温かい雰囲気の授業でした。
2020/11/27/(金)

委員会活動

5,6年生が、委員会活動を行いました。


2学期の反省と3学期の活動内容について、各委員会で話し合いました。その後、活動を行いました。

園芸委員会は、花壇の整備を行いました。

保健委員会は、クレンザーで流しを磨きました。

掲示委員会は、季節の掲示物を作成しました。
各委員会とも、学校全体のために一生懸命活動していました。
2020/11/26/(木)

5年生 算数

5年生が、算数で割合の学習をしました。



2クラスを3つの教室に分けて、少人数で学習しています。


図や数直線を使いながら、自分の力で問題を解いていました。

「割合」は5年生の算数の中でも特に難しい単元ですが、1時間を通して全員が真剣に問題に向き合っていました。
2020/11/25/(水)

4年生 マイタイム

4年生が、マイタイムで手話の学習をしました。


プリントを見ながら、簡単な挨拶やかな文字の表し方を、先生と確認しました。


その後、ペアになって自己紹介をしました。挨拶をしてから、自分の名前と年齢を手話で相手に伝えていました。みんな笑顔で、積極的にコミュニケーションをとっていました。
2020/11/24/(火)

4年生 書き初め練習

4年生が、書写で書き初めの練習を行いました。

先生がポイントを説明しながら、お手本を書きました。子供たちも真剣に見つめています。

お手本と見比べながら、一画一画慎重に書いていきます。

書き始める場所や線の長さを指で確認してから、実際に筆で書いていました。
2020/11/21/(土)

1,3,6年生 学級懇談会

1,3,6年生が、学級懇談会を行いました。


懇談会に先立ち、6年生の保護者の皆様向けに、鼓笛演奏を披露しました。



各クラスでは、子供たちの学校生活の様子や冬休みの注意事項等について、担任から説明がありました。
ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2020/11/20/(金)

3年生 マイタイム

3年生が、マイタイム(総合的な学習の時間)でパソコンを使った学習を行いました。


前半は、ゲーム形式になっているソフトを使って、タイピングの練習をしました。慣れた様子で、ローマ字での入力を行っていました。


後半は、プログラミングの学習をしました。正確に指示を打ち込んでマス目を点灯させ、ハートのマークを浮き出させるという作業を行いました。
小学校では中学年からこうした学習を行うことで、プログラミング的思考を養っています。
2020/11/19/(木)

PTA落ち葉掃き

PTAの学年部の役員さんが落ち葉掃きをしてくださいました。




今年は、桜は早々に葉を落とし、今は銀杏が見事に色づいています。今週は暖かい日が続いていますが、朝晩の冷え込みや木々の様子から秋の深まりを感じます。
2020/11/18/(水)

2年生 まち探検

2年生が、生活科でまち探検に出かけました。



地図と見比べながら、実際に見て気付いたことをメモしていきました。

探検の最後は、中道公園で楽しく遊びました。


小春日和の穏やかな1日、子供たちはすっかり満足した様子でした。
2020/11/17/(火)

4年生 図工

4年生が、図工で木版画を行いました。

初めて彫刻刀を使った版画ですが、みんな頑張って彫り進めていました。

彫り終わった子から板にインクをつけ、紙に刷りました。

「きれいに写れ!」と思いを込めながら、ばれんでこすっています。


刷り上がった作品を見て、満足そうな表情を浮かべる子が多かったです。
これに絵の具で色をつけて、作品は完成します。
2020/11/16/(月)

音楽朝会

今日の音楽朝会では、5,6年生が鼓笛演奏の発表を行いました。

初めに、指揮者が挨拶をしました。




曲に合わせて次々と隊形を移動しながら、ファンファーレ、校歌、こんにはトランペット、黒浜西小応援歌、負けないで順に演奏していきました。

4年生以下の子供たちは、食い入るように高学年の演奏を見つめていました。
短い練習期間でしたが、子供たちの努力で、たいへん立派な発表ができました。
2020/11/13/(金)

1年生 秋の遊びランド ミニ運動会

今週行った、1年生の活動を紹介します。
9日(月)には、1組が2組を招待して「秋の遊びランド」を行いました。



松ぼっくりで作ったけん玉やマラカス、ドングリで作ったやじろべえなど、たくさんのおもちゃがありました。

これは、落ち葉をラミネートして作った「葉っぱ合わせゲーム」です。
どのお店もよく工夫されていて、みんなとても楽しそうに活動していました。

今日13日(金)には、ミニ運動会を行いました。

「ゴーゴーゴー」を歌って、応援合戦からスタートです。


1種目目は、障害物競走です。ハードルを跳んだ後、フラフープを頭から通して、ゴールします。

2種目はリングバトンを使ったリレーです。


3種目目は、玉入れです。とても白熱しました。
気持ちの良い青空の下、子供たちは元気いっぱいに体を動かし、とても満足した様子でした。
2020/11/12/(木)

絆ウォークラリー

今日は、全校で絆ウォークラリーを行いました。

開会式が、運営委員会の子供たちの進行で行われました。

西城沼公園に向けて、たてわり班ごとに出発しました。

公園に着くと、地図を頼りにウォークラリーを開始しました。


学年ごとにクイズが用意されており、対象学年の子が相談して答えを選びました。


見事な紅葉の中でのウォークラリーとなりました。

学校に戻り、クイズの結果発表です。見事全問正解した班に、大きな拍手が送られました。
例年より省略された内容とはなりましたが、子供たちはとても楽しそうに活動していました。高学年の子供たちが、低学年の子供たちの面倒をよくみてくれていました。
2020/11/11/(水)

6年生 応急手当講習会

6年生が、応急手当講習会を行いました。

初めに、命を救うためには素早い救命行動が大切なことを学びました。

次に、胸骨圧迫のやり方を一人一人が練習しました。

次に、実際の感覚に近い人体模型を使って、グループで交代しながら胸骨圧迫の練習をしました。

最後に、AEDの使い方を練習しました。
この学習をしたことで、いざという時に、臆せずに救命行動がとれる子が一人でも増えてくれたらと思います。
2020/11/10/(火)

たてわり班遊び

昼休みに、今年度初めてのたてわり班遊びを行いました。





感染予防のためボール運動は禁止でしたが、ドロケイや鬼遊び、だるまさんが転んだ等で子供たちは楽しそうに遊んでいました。校庭中に子供たちの歓声が響き渡るのは、やはりいいものだと感じました。
2020/11/9/(月)

いじめ防止集会

今朝は、放送によるいじめ防止集会を行いました。


初めに、各クラスで話し合って決めた「いじめ防止スローガン」の発表を行いました。

子供たちがいじめ防止について常に考えるきっかけになるよう、このスローガンは校内に掲示されます。

次に、運営委員会の子供たちが、いじめ防止をテーマにした音読劇を発表しました。クラス内にあるいじめをどうやって解決していくかという内容で、主人公たちは
①いじめられそうなったら、その子をどこかにつれていく
②いじめをなくすチームを作り、その仲間を増やす
③学級会を開き、クラス全員をチームに入れる
という作戦を実行していきました。
この主人公たちのように、黒西小の子供たち全員が、いじめを許さない行動をとれるよう支援していきたいと思います。
2020/11/7/(土)

ひまわり学級 ミニ運動会

ひまわり学級が、ミニ運動会を行いました。


運動会なので、きちんと赤組と白組に分かれて、応援合戦も行いました。

第1種目は、平均台リレーです。全員が、平均台から落ちることなく素早く渡っていきました。


第2種目は、障害物競走です。カードを引き、そこに書かれている課題を行ってからゴールを目指します。運、不運がはっきり分かれていました。

第3種目は、大玉転がしです。チームワークが試されました。
3種目の結果、優勝は赤組でした。とても楽しく活動できたようで、負けてしまった白組の子からも「またやりたい!」と言う感想が聞かれました。
2020/11/6/(金)

5年生 家庭科

5年生が、家庭科でランチョンマット作りをしました。

アイロンの使い方にもずいぶん慣れてきました。

困ったときは、先生に助けてもらいながら完成を目指します。


縫い終わったら、アイロンでアップリケをつけます。

完成して、にっこり笑顔です。友達と助け合いながら、順調に作業が進んでいました。
2020/11/2/(火)

5,6年生 鼓笛練習

5,6年生合同で、校庭で鼓笛ドリルの練習を行いました。


背筋を伸ばした良い姿勢で、演技できています。


全員は楽器を持たずに、動きの確認をしています。各グループの先頭の子は、指示が分かりやすいように番号札をつけています。

きれいに一直線に並べています。今日は2回目の練習でしたが、だいぶ進みました。完成した演技が楽しみです。

【過去の記事一覧へ】

INFORMATION


LINK


蓮田市 はすぴぃ
ページのトップへ戻る